前田 正夫/MAEDA Masao

戻る
出身地: 兵庫県伊丹市
現住所: 兵庫県尼崎市
生年: 1918年 

ひと言

描画材料による区別・差別をしない。(水彩・油彩・パステル等)
見る力、描く力を常に養成し創意ある作品を描きたい。
画家として誠実な作品を描きたい。如何なるものにも美ありとして、誠実に描きたい。

略歴など

1918年 兵庫県伊丹市(当時伊丹町)生まれ
1936年 日本大学専門学校入学
1938年 支那事変拡大のため南支派遣軍米山部隊の一員として南支那・中支那さらに佛領印度支那(現ベトナム)に転戦。公病を得て、南支那広東陸軍病院、さらに台湾高雄・台北陸軍病院を経て、広島陸軍病院へ後送、さらに原子爆弾投下前二日に大阪陸軍病院へ、さらに和歌山陸軍病院へ終戦を迎える。日本大学法文学部(美術史特攻)へ編入入学、同校卒業。学士の称号を受ける。
1947年 尼崎市公立学校教諭として奉職。学級担任及図工科美術主任として勤務
1954年から 一水会展入選出品
1960年から 日展出品、91年まで出品、以後不出品。(30回入選)
1961年から 水彩連盟出品 古川弘賞他受賞、審査員となる
1962年 一水会展石井賞受賞
1963年 一水会員推挙
1964年 尼崎市より第1回「市民芸術賞」を受ける
1974年 一水会展会員優賞
1978年 停年退職
1983年 一水会委員推挙
1987年 兵庫県文化団体 半どんの会より「現代芸術賞」を受ける
1993年 ベルギーアントワープ展出品「銅賞」(副賞パリ8日間美術の旅招待)を受ける
兵庫県知事より「県文化賞」を受ける
2005年 文部科学大臣より「地域文化功労者」の表彰を、東京都千代田区如水会館にて大臣直接にて受ける。
2008年 兵庫県知事より高令者として永年水彩美術発展に務めたとして「高令者特別表彰」を受ける。
現在まで渡欧25回、個展28回、現在90才10ヶ月
2008年より関西水彩画会運営委員長として微力をつくす。
毎年全国よりの公募作品を大阪市立美術館にて開催。
08年度は第64会展として公募作品中より審査を て329点を陳列。
大阪日展についで入場者多く盛会である。
関西水彩展(関水展)として開催。
2009年は第65回展を開催。